ledcannon’s diary

美作古書店

自分とカメラ2

2017年から本格的にカメラを始めて、いつの間にか機材が増え過ぎている。

毎度の事ながら趣味を始めると一気に趣味に使う道具が増える。

現状の機材を備忘録代わりにブログに記載しておくことにしよう。

 

DIGITAL CAMERA

 

NIKON Df

NIKON D3400

NIKON D40@3

NIKON A900

CASIO EXILIM EX-Z550

PowerShovel SUN&CLOUD

EPSON CP-600

SEGA DIGIO

Canon PowerShot S3 IS -JUNK-

PowerShovel DIGITAL HARINEZUMI 2 -JUNK-

 

FILM CAMERA

NIKON F2 Photomic@2

NIKON F2 Photomic SB

NIKON F2 Photomic AS

NIKOMAT EL@3

MINOLTA Hi-Matic 7S@2

OLYMPUS OM-707

PENTAX MZ-5N

ROKUOH-SHA Pallet

 

Phone's

iPhone3G-7(6,6s,7=Plus),X

 

元々持っていたカメラは妻が婚前から保有していたD40、そして妻に譲ったCanon Power shot SH-710SX、DIGITAL HARINEZUMIなので、17台ばかり増えたことになる。

安いカメラばかりなので元手は掛かっていないが、「少なくとも」60万程度は注ぎ込んだのか。

昨年は珍しくバイクを購入しなかったので、バイクを一台買うくらいの費用はかけていることになる。

そこまでして、何でカメラにハマったのかと。

誰しも通る道かもしれないが、子供の写真を撮り始めた事が発端だったわけ。これは以前にも書いたかもしれない。

その為にSH-710SXを購入したのだから。DIGITAL HARINEZUMI以来の自分で購入した2台目のカメラだったんだなぁ、Canonは。

2015年に第一子が生まれたから、その年に妻のD40を落下させてしまい、レンズを破損してしまった。カメラの「か」の字も分からなかったので、ボディだけそっと棚の奥にしまっておいた。

何となく、D40で撮りたくなってオークションで1台購入して、D40が2台(ボディだけ)とSH-710SXの3台体制で撮っていた訳だ。

屋内で取る分にはiPhoneもあったので、SH-710SXで十分だった。無論、外で撮っても十分な能力を持っていた。

ある時、何を間違えたのかD40で撮った子供の写真が異様に自分好みで、このままポストカードにしてもイケるんじゃないかという写真が撮れてしまった。

ここから写欲が出てきたんだよ。

正直、iPhoneでも自分好みの写真は作れていた。SH-710SXよりもiPhoneを信頼していた。そこにクリティカルヒットな絵がD40から吐き出された。そうなると、D40を使い倒すぞと言う気持ちになる。

何はともあれ、自分は取扱説明書というモノを読まない人間なので、使用方法や操作方法は自分の経験に基づいたものである。

屋内でD40のシャッターズピードが遅過ぎて手ブレを起こしたり、被写体が動いてブレてしまったりと非常に悔しい思いをした。更にAFしか知らなかったので、肝心な時にシャッターが押せず、D40をクソカメラ認定していた時期もある。

なぜ、撮れないのかが分からず、取り敢えずネットの海に飛び込んで見ると、色んな情報が押し寄せてきた。手っ取り早そうだったのが、レンズを変えてみる事だったので、単焦点レンズを購入してみた。

D40単焦点レンズを付ける場合の注意なんぞが書かれたサイトも何箇所も見て、MFなるもので使わなければいけない事を知った。

更にISO、SS、f値被写界深度

今まで触れた事のない単語にクラクラしながらもNIKKOR-S Auto 1:1.4 f=50mmと言う古のレンズをボディだけになった妻のD40に取り付けて撮ってみる。

真っ黒な絵が出てきて訳がわからない。

レンズを変えたら撮れるんじゃないのかよ、とISOを弄る。出てくる写真は絵として見えるようになるが、ノイズが目立って腐ってる。

SSを弄ると今度は白い写真が出てくる。

何だよ、と彼是弄っていくと何とか屋内でも写真が撮れる設定を見つける事が出来た。

そして、何よりMFだとどんな状態であろうがシャッターが押せる。

こいつは良いや!と、もう1台のD40もマニュアルモードで撮ってみるが、キットレンズのついたD40は思いの外設定が難しい。

そりゃそうだ。f値が違い過ぎるからね。f3.5-5.6じゃ、f1.4に合わせられる訳がない。SS落とせば何とかなるが、ブレまくって撮れたものじゃないからね。

そんなこんなで試行錯誤を繰り返していく内に、何となく最新のカメラが欲しくなる。然も、入門機じゃなくて中級くらいのが欲しくなるのが人の性。

夏のボーナスでD5600を購入するも、出てくる絵が自分好みじゃないし、中身がD3400と大差ないと知り、D5600は友人へD3400を買うという訳のわからない事をする。

更にFXフォーマットなるものがあると知り、散々悩んだ挙句にDfとかいう趣味丸出しのカメラを購入する。

おかしい。

D5600手放す時はPENTAXに移行しようかと思っていたんだよ、実は。Df買う時もPENTAXとFUJIがチラついたんだよ。

其れから、Dfの画質は気に入ったんだけど、ボディが太くて持ちにくいぞクソってなって、何故かFilm時代のカメラ買うかって気持ちが移行して。

色々調べた結果、NIKON F2 Photomicに流れ着くというね。

何でFでもF3でもなくF2を買ったのかは、フルメカニカルカメラという事と一応フラグシップ機だという事。アニメ、スピード・グラファーの主人公が使っていたカメラという事もあり、なんか親近感を感じたからって所だ。

もう一つ、杞憂で終わったが電磁パルス攻撃を受けた際でもフルメカニカルのカメラは写真が撮れる。世界が戦争でズタボロになったとして、電力が得られない状態になってもフルメカニカルのカメラで写真が撮れるんだよ。

そんなこんなでF2を使うようになると、デジタル一眼が面白くない。使い勝手は多分、いや、絶対にデジタルの方が良いはずなのだが、使う気になれなくなり、暫くはF2ばかりを使っていた。

レンズを交換するのが面倒だからボディとレンズを買い足して行き、気が付けば4台のF2が手元にある事態に。

更にNIKOMAT ELなるモノをジャンクで買ったら、面白くなってきて、3台に増えた。

お陰様でよくわからないがフルマニュアルの状態でデジカメを使った方がAFよりもシックリくるような変な感性になってしまった。

正直、クルマもバイクもATは性分に合わないので、結局カメラもマニュアル操作が合うんだね、きっと。

MZー5Nなんてオートなんだけど、楽だなぁと思いつつ使用頻度クソ低いしなぁ。何よりも電池が高いし電池がないと動かないとかいうフィルムカメラって、自分のイメージするフィルムカメラから外れるんだよね。

プラスチック外装というのも大いに写欲を削いでくれるし。

とはいえ。

黎明期のコンデジは物々しい大きさのクセにプラスチッキーで画素数も少ないので「2018年に使うには」最高のトイカメラじゃないかなーとか思える。

DIGITAL HARINEZUMIを使っていたからこそ、電池のコスパの悪さが気になって仕方なかった。CP-600なら単三4本だから充電式電池で賄えるんだよな。

画質もそこそこあって、モノクロモードも持ってるし。JUNKで300円、SDカードをCF変換する機材に2700円かけたけど、概ね満足だわ。

トイカメラとして外装がプラスチックであることは個人的には好ましい。

なんていうか、どんなカメラでも写真が撮れれば其れは其れなんだよな。

出てくる絵の好みは人夫々だけど、用途を変えれば使えない絵は出てこない訳だから。

とりとめがないが、ここいらで。。。